【大切に使わせていただきます『音楽実験費』】
先日の配信『実験室』
さまざまな方々から感想をいただきました。
「緊急事態宣言で家にいるからありがたい」
「素敵なアカリ。良かったです」
「初見で演奏についてきて、想像の上を行くパフォーマンスを見せてくれたリズムソムリエズの二人、シュウゴとナカチャン、お見事!」
そんなお言葉達もいただきました。またフットボール関係の友人達からは、
「ゲストボーカルがエグかった」
という言葉、多数。いろいろな意味でパンチのある出演だった模様です。その反響の大きさに僕も驚きました。
さて。金額はまだ出揃っておりませんが、少なくない『音楽実験費』が集まりました。ドネーションしてくださった皆様本当にありがとう。メンバーや撮影スタッフ、その他かかった経費を抜いて、そのお金を有効に使いたいと思います。
大人になって思うこと。
「お金はどうやって貯めるか』
それも大事ですがそれ以上に気になることは、
『お金をどうやって使うか』
だと思うのです。その使い方にセンスというか、経験が出る。ガブガブとみんなで高級なシャンパンを飲むとか(それはそれできっと楽しいと思うけれど)、綺麗なおねーさん達を乗せて高級車を乗り回すとか(それもやったら絶対楽しいけれど)もいいけれど、次につながる素敵な使い方、きっとあると思うのです。
この『実験室』はそういったことも含めてさまざまなトライをする機会と位置づけ、次回以降も続けてゆきたいと考えてます。実験内容は様々。これからどんなことを試していこうかな。チームで話し合って、皆様からの意見やアドバイスを聞いて、行っていきたいと思います。ご参加いただきありがとう。引き続き止まらず行くよー!
またご覧になっていないという方、是非。今回とても良い内容だったので、アーカイブは現状残す方向でいきますね!
https://www.youtube.com/watch?t=1535&v=zL4J5N-sQVs&feature=youtu.be
また『音楽実験費』に関しては明日まで受付中。何卒ご理解、ご参加よろしくお願いします。
■パスマーケット
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018dd011epq04.html
■Peatix
https://gakumc-jikken-0107.peatix.com
写真は実験室終了後のメンバー。左からナカチャン、ガク、シュウゴ @ 都内某所スタジオ